2009年5月30日土曜日

ダイブショップ、環境団体、沖縄好き・出身の方へ

お願い
泡瀬干潟保全活動のリーフレット&案内文を置かせてください。我々の活動理由は、ここまで不条理な自然破壊を見過ごして、いったい何のための環境団体、海に関わる団体、海が好きだと言えるのかだろうか、と感じるからです。置いて頂けるショップや沖縄のお店等をご紹介頂ければ幸いです。
◎泡瀬干潟問題について:YouTube 5分で分かる泡瀬干潟問題(ニュース)
  http://www.youtube.com/watch?v=KxrxdZZSJ44
◎リーフレット
  http://saveawasehigata.ti-da.net/e2424454.html
◎案内文(リーフレットに入るように二つ折)
  http://www.miraijima.org/090526awase.pdf
◎NPO法人みらいじま 泡瀬チーム一同
  http://www.miraijima.org/

2009年5月29日金曜日

トラックやバスが通り過ぎた後は要注意

 ディーゼル車等から排気される微小粒子状物質「PM2.5」について、環境省は米国並みの環境基準を設定する方針を固めました。
PM2.5は、2.5マイクロメートル以下の物質で、これまで規制されていたSPM(PM10)より微小粒子のものです。主にディーゼル車や工場のばい煙から排出されます。
怖いのは、あまりに小さいから肺の奥に溜まる割合が多く、発ガン性有害成分の割合も多いことです。

大都市幹線道路沿いで育った僕としては、この危険や苦しさを日々肺の奥で感じています。またバスやトラックの通り過ぎた後、特に発車後は苦しい思いをしている人も多いと思います。この問題で思うのは以下二点です。
・日本のディーゼル車規制はまだ甘く、これからより必要
・バスのトラックの、特に発車後排気は、特に気をつけよう
最近温暖化等、地球環境の問題ばかり焦点が当てられいますが、地域環境の問題も忘れてはいけません。

2009年5月23日土曜日

竹鶴がすごい

今日はNPO法人朝日キャンプの総会とリーダーOBG会が四谷ひろばでありました。朝日キャンプは50年近い歴史があり、OBG会といっても親子以上の年の差があります。障害児レクレーションを半世紀、歴史の重さを感じます。
最後に近くのバーで、久々にスコッチ系でないウィスキー、ニッカの「竹鶴」飲んだけど、真に美味かったです。昔よりまた美味くなりました。さすが今年の世界ウイスキー最優秀賞(ブレンディッド)に選ばれたブランドであり、日本のウィスキーの父、竹鶴(ニッカ創始者)氏の名前を掲げたブランドだけあります。
竹鶴氏がウィスキーつくり初めて約100年、実際彼の夢であった本家スコットランドに負けないものをつくり、最近は日本から輸出もしているそうです。12年ものは、ボトルで3000円しないので、焼酎好きな人には是非お勧めです。
先人の苦労と歴史の積重ねを感じた1日でした。

2009年5月21日木曜日

ホッチキスは止めてほしい

EcoJobは5月が年度末なこともあり、最近大量の書類を整理・廃棄しています。加えて各NPOや地元の活動の書類もです。感じることは、
「まだまだ無駄な書類が多い!」
「ホッチキスだけは止めてくれ!」
ということです。特にホッチキス取る手間が非常に大変で面倒です。新宿区は焼却処分なので、ホッチキス取らないと、今度は焼却炉で残って面倒なことになるので。無駄な書類でしかもホッチキスついていると、さすがに逆鱗に触れますね!

2009年5月6日水曜日

御蔵島プログラム第1回無事終了!

島は新緑に覆われ、イルカたちは今年も元気いっぱいでした!
今年からみらいじまの活動報告は新設の「みらいじまのブログ」で報告します!

みらいじまのブログ
http://ameblo.jp/miraijima/